心の問題と向き合うことが大切
ご訪問ありがとうございます。
リ・ハート代表カウンセラーの佐藤です。
今回は心の問題と向き合うことの重要性をお話したいと思います。心の問題は目に見えるものではなく、軽視されがちです。しかし、病は気からとも言われるように、心の問題から体調を崩すことは少なくありません。
多くの人が経験したことがあると思われることだと、学生の時に学校で嫌な授業やイベントがある日の朝お腹が痛くなる、ですね。社会人になってからも、参加したくない会議やプレッシャーのかかる大切な商談の日の朝は憂鬱で体調が優れないと感じている人も多いでしょう。
心の問題から体調を崩すというのは、医学的にも認められている部分があります。普通の内科クリニックで、問診の項目としてストレスに感じていることなどを確認する医師も増えてきています。
心の問題に向き合うとはどういうことか、そして向き合うとどのような効果があるのかを詳しく説明していきますので、興味のある人は是非最後までお付き合いください。
投稿者プロフィール
-
【経歴】
・キャリアカウンセラー15年
・心理カウンセラー10年
※相談件数10,000件以上
【主な相談内容】
・うつ病、パニック障害などの精神疾患との向き合い方
・周りの人には言えない恋愛相談
・仕事が長続きしない、キャリア形成に悩んでいる
・人間関係が上手くいかない
【アプローチ】
まずは話したいこと、聴いてほしいこと、頭に浮かんだことを自由にお話ください。どんな話でも否定しませんので、安心してありのままをお話くださいね。あなたの話を受け止めた上で、心の声をキャッチし一緒に向き合い、フィードバックしていきます。
最新の投稿
- こころの不思議2024年11月24日夫婦間の本音を引き出すための質問方法はありますか?【2】
- こころの不思議2024年11月24日夫婦間の本音を引き出すための質問方法はありますか?【1】
- こころの不思議2024年11月23日本音を言わないことで夫婦関係にどんな影響がありますか?【2】
- こころの不思議2024年11月23日本音を言わないことで夫婦関係にどんな影響がありますか?【1】
目次
1.心の問題の存在を見ようとすること
心の問題に関しては、その存在を認めたくない人が多いです。つまり、心の問題があったとしても蓋をする、そして周りの人にも隠そうとしているのです。結果として、心の問題をより大きくしていまい、隠せなくなって発覚します。その時点でもうすぐに回復できる状態でなく、心療内科や精神科に通い薬の服用やカウンセリングを受けて、何年もかけて治療をすることになります。
しかし、もし心の問題が自分自身の中に存在しかけている段階で気づくことができれば、予防することができます。意識して休暇を取るようにしたり、転職や転属で環境を変えたり、家族や友人に相談する、自分で対処するためのカウンセリングを受けるなど、心の問題を大きくしないために行えることは沢山あります。
心の問題というと精神的に弱い人間、と感じてしまうかもしれませんが、平たくいうとストレスです。ストレスが皆さん多かれ少なかれ感じているものですよね。ストレスにも良質な日々の生活に緊張感を与えてくれるものもあれば、心の問題に発展するものもあります。
まずは自分が感じているストレスを意識し、そのストレスは自分にとって望ましいものかどうかを感じてみると良いでしょう。その時点で対処すれば、心の問題を大きくすることなく、上手く付き合っていくことができます。
2.心の問題と向き合うことで心を鍛えることができる
皆さんは身体と鍛えたことはありますか?最近ではYouTubeなどでもいろいろな情報がありますよね。身体と鍛えて理想の体型を手に入れる、もしくは健康になりたいと思い始められている人が多いと思います。
身体と鍛えようと思った時に成功する人は、自分の身体と向き合う人です。自分の身体の問題と向き合うと、自分にとって必要な栄養素やトレーニングの情報を集め、日々自分に必要な食事制限やトレーニングを行っていくようになります。
これが、漠然とただ単に身体を鍛えたら痩せそう、ダイエットが流行っているし自分もしてみようと思って始めてみる、では長続きしません。自分の身体の問題と向き合うことができていないためです。
心に関しても同じことが言えます。心の問題と向き合うことで自分の心のことを知ることができ、心を鍛えていくことにも繋がっていきます。
●向き合うと知ろうとする
●知ろうとすると対処法を考える
●対処法を考えると実行する
●実行すると鍛えられて問題が解決する
こういったサイクルがあることを頭に置いておくと良いですね。
3.自分の心と向き合うと他者のことも分かるようになる
相手が何を考えているか分からない、気持ちが分からないという悩みを持っている人も多いと思います。そういった人は、まずは自分の気持ちについて考えることが大切です。
自分が「こうしたい」と思った時に、なぜそう思ったのかを考えるようにすると、気持ちが起こったメカニズムが分かってきます。もちろん、人によって感じ方は違いますので全てが当てはまるわけではありませんが、人の気持ちが生じる1つのサンプルを持つことができるのです。それを繰り返していくと、多くのサンプルを持つことができますよね。
そのサンプルが多ければ多いほど、他者の気持ちが分かるようになります。もしくは、分からなくても分からない理由が見えてきますので、悩むことは少なくなるでしょう。
まとめ
心の問題と向き合うことの重要性について説明してきましたが、いかがでしたか?正確にいうと、心の問題と向き合うではなく心と向き合うです。しかし、何か問題がないとなかなか向き合いません。なので、心にちょっとした問題を感じた時に向き合おうと意識するのが最も良い方法と言えるのです。
心の問題は自分自身でコントロールできるのがベストですが、客観的な視点やフィードバックしてくれる存在として、カウンセラーを利用している人も増えてきています。
自分自身の心が整うと最大限のパフォーマンスを発揮することができるようになりますので、心と向き合うのは重要なことです。当サービスでは電話によるカウンセリングで夜間に対応していますので、仕事をされている人が多く利用されています。
心との向き合い方がよく分からないという人は、是非当サイトをご利用ください。