はじめての方へ
心と向き合い、自分らしい未来をサポートします!
![](https://reheart-counseling.com/wp-content/uploads/2021/08/img_about_01.jpg)
![](https://reheart-counseling.com/wp-content/uploads/2021/08/img_about_02.jpg)
リ・ハートでは、あなたの心の声に寄り添い、職場のストレスや人間関係、キャリア、恋愛、家庭の悩みまで、幅広い課題に対応するカウンセリングサービスを提供しています。私の目指すのは、一人ひとりが自分らしい未来を描き、実現していくためのお手伝いです。認知行動療法(CBT)やオンラインツールを活用した革新的なアプローチで、思考や感情を整理し、新しい一歩を踏み出せるよう全力でサポートします。
「誰にも話せない悩み」も、「どこから始めればいいかわからない問題」も、まずは一緒に整理してみませんか?リ・ハートで、心を軽くし、新たな可能性を見つけていきましょう!
Counselor
心理カウンセラー紹介
![](https://reheart-counseling.com/wp-content/uploads/2021/08/staff_01.jpg)
代表 / 心理カウンセラー
佐藤 公俊
Sato Kimitoshi
【プロフィール】
●生年月日:1981年8月9日
●保有資格:産業カウンセラー
●専門分野:職場ストレス・キャリア形成・恋愛など
こんな方に選ばれています
●看護師やケアワーカー:職場のストレス、キャリア、人間関係、ワークライフバランスの相談
●士業の方々(行政書士・社労士・税理士・司法書士など):仕事や人間関係のストレス軽減、キャリア形成
●20〜30代男性:キャリアや家庭問題の解決サポート
●全年代の女性:キャリア・恋愛・家庭問題を中心としたサポート
所属団体
●カウンセリング.com登録カウンセラー
●一般社団法人産業カウンセラー協会
●JBM心理科学総合学院(特定非営利活動法人日本美容統合医療協会)
●NPO法人日本メンタルヘルスケアサポート協会
●心理カウンセラー.COM
【メッセージ】
これまでに、1,000名以上の看護師やケアワーカーに対してキャリアコンサルティングを行ってきました。特に職場のストレスや人間関係、キャリア形成に関するお悩みを中心に、一人ひとりに寄り添ったサポートを心がけています。看護師やケアワーカーは、日々忙しく責任も重い仕事を抱えているため、ストレスマネジメントやキャリア設計が重要です。同じようなお悩みを抱えている方は、ぜひお気軽にご相談ください。
家族構成は妻と大学生、高校生の子どもの4人家族で暮らしています。子育てや結婚生活を経験してきたことから、子育ての悩みや夫婦間のコミュニケーション、家庭内での問題解決に関するご相談をいただくことも多いです。例えば、「子どもとの接し方に自信が持てない」「パートナーと意見が合わない」など、日常生活の中で感じる悩みを一緒に整理し、前向きな解決策を見つけるお手伝いをしています。
カウンセリングでは**認知行動療法(CBT)**の手法を取り入れています。反芻思考やネガティブな自動思考に苦しむ方が、具体的で前向きな考え方に変わるためのお手伝いをしています。思考の整理や視覚化を行うことで、思考と感情のつながりを理解し、新しい視点を得るプロセスを支援しています。特に、Zoomホワイトボードを活用するオンラインセッションでは、思考記録や行動プランを視覚的に共有し、効果的に進めることが可能です。これにより、リモートでも深い気づきと変化を体験していただけます。
また、テニスサークルを運営しており、スポーツに関連するメンタルケアや対人関係のお悩みにも対応しています。趣味や活動を通じたつながりが生むストレスや葛藤に悩む方々のサポートを行い、楽しく安心して取り組める環境づくりをお手伝いしています。
ブログ(こころの不思議)では、心と向き合うためのヒントや気づきを発信しています。カウンセリングの具体例や心理的なコラムなども掲載しており、少しでも日々の生活に役立つ情報をお届けしたいと思っています。忙しい毎日の中で心のケアが後回しになりがちな方も、ぜひチェックしてみてください。
リ・ハートでは、心と向き合う時間を通じて、認知行動療法を活用しながら、あなたが本来の自分らしさを取り戻し、前向きな一歩を踏み出せるようサポートいたします。どんな小さなお悩みでも構いません。ぜひお気軽にお問い合わせください!