ブログ(こころの不思議)

Blog

イメージできることはその通りになる

イメージできることはその通りになる

ご訪問ありがとうございます。
リ・ハート代表カウンセラーの佐藤です。

今回は「イメージできることはその通りになる」というお話をしていきたいと思います。

このタイトルを見た時に「イメージしてもその通りにはならなかった」という経験があると思った人も多いでしょう。それはここでいうイメージとは別物だからです。

大きく分けるとイメージには2つの種類があります。この2つのイメージについて解説し、今回お伝えしたいイメージとはどのようなものなのかをお話します。人間にとってイメージは非常に大切なものです。今後何かを決断する時の判断材料としても利用できる内容になりますので、是非最後までお付き合いください。

投稿者プロフィール

佐藤 公俊
佐藤 公俊心理カウンセラー
【経歴】
・キャリアカウンセラー15年
・心理カウンセラー10年
※相談件数10,000件以上

【主な相談内容】
1.ストレス管理とメンタルケア
・日々のストレスやプレッシャーにどう対応すれば良いか。
・仕事や家庭でのストレス解消法。

2.自己理解と自己成長
・自己肯定感を高めたい。
・自分の強みや価値観を明確にしたい。

3.人間関係の悩み
・職場や家庭でのコミュニケーションの改善。
・対人関係における不安や緊張感への対処法。

4.不安や恐怖の克服
・予期不安や強い緊張感に悩んでいる。
・パニック障害や全般性不安障害のケア。

5.うつ症状や気分の浮き沈み
・やる気が出ない、気分が落ち込みがち。
・抑うつ状態から抜け出したい。

6.人生の転機や変化への対応
・キャリアチェンジや子育てなど、ライフイベントへの適応。
・新しい環境への不安や戸惑い。

7.恋愛や夫婦関係の悩み
・パートナーシップの問題解決。
・自分の感情や価値観をどう伝えるべきか。

8.自己批判やネガティブ思考の改善
・自分を責めすぎる傾向を変えたい。
・過去のトラウマや後悔にとらわれず前向きに生きる方法。

9.家族関係や親子間の問題
・子育ての悩み。
・親や家族との関係性の見直し。

10.生きる意味や自己実現の探求
・人生の目的を再確認したい。
・自分らしい生き方を見つけるサポート。

【アプローチ方法】
1.傾聴を重視したカウンセリング
・クライアントの気持ちや考えを尊重し、安心して話せる場を提供します。
・言葉だけでなく表情や態度も大切に、深いレベルで共感することを心がけています。

2.クライアント中心療法
・クライアント自身の中にある解決の糸口を引き出すサポートを行います。
・「どうしたいか」「何を感じているか」を一緒に探るプロセスを大切にします。

3.認知行動療法(CBT)
・ネガティブな思考や行動パターンを明確にし、それを建設的なものに変えるお手伝いをします。
・小さな行動目標を設定し、実際の生活に役立つ具体的な変化を目指します。

4.ナラティブセラピー
・クライアント自身のストーリーを紡ぎ直し、ポジティブな視点で捉え直すプロセスを支援します。
・過去の経験を成長や学びとして活用する力を引き出します。

5.対話を通じた柔軟なサポート
・一人ひとりのニーズに合わせて柔軟にアプローチを変えます。
・言葉だけでなく非言語的な表現(声のトーンや間合い、表情やしぐさなど)にも焦点を当てる場合があります。

目次

イメージその1:妄想からなるもの

ここでは分かりやすく説明するために妄想という言葉を使いましたが、正確には現実ではないイメージに則ったイメージをすることです。

例えば、子供が好きなごっこ遊びなどが分かりやすいですね。憧れの存在、例えばヒーローなどになりきり、現実ではありえないことをイメージし実際にそうなったつもりで欲求を満たす遊びです。

子供の時の遊びであれば何も問題ありませんが、大人になっても妄想からなるイメージをしてしまうことがあります。例えばダイエット商品のテレビショッピングを見て、自分がそのダイエット商品を使って痩せた身体をイメージし購入してしまったりしたことはありませんか?

ここでの妄想というのは、使ったこともないダイエット商品で痩せたということ、そしてもしイメージした体型になったことがないのであれば、その体型も妄想です。

笑い話のようですが、ダイエット商品に限らず似たような経験をしたことがある人は多いと思います。私も恥ずかしながらあります。こういった妄想によるイメージは、自分の中の期待値や願望によって作られているため、実際に「そうなる」ではなく「そうなって欲しい」なのです。

冒頭で「イメージしてもその通りにならなかった」というケースがある人は多いと言いましたが、それは妄想からなるイメージである可能性が高いです。

もしくは、妄想ではないが結果だけをイメージしてその過程がイメージできていない場合ですね。この場合も結果に対する強い願望から、過程がイメージできていないのにイメージできているかのように思い込んでしまう、いわゆるこれも妄想です。

イメージその2:現実からなるもの

今回皆さんに伝えたいイメージはこちらです。過程も結果も全て実際にそうなると言える根拠までイメージできている場合です。

上記でダイエット商品のテレビショッピングの例を出しましたので、それに合わせようと思います。

まず、ダイエット商品の内容が自分自身が過去にダイエットした時に効果があった内容になっており、この商品を使えばもっと効率的にダイエットできる、つまりより効果があることがイメージできる。そして結果としてどのような身体になるかも以前のダイエット経験の時の身体をイメージし、そこからより効果があればこうなるというイメージができる。

このように過程と結果が両方とも現実からなるイメージができていると、後は行動するだけとなりますし、行動に対する自信が生まれます。自信を持ってイメージ通りの結果を得るため行動すれば、その通りになるのです。

イメージその3:番外編

ごく稀にある話ですが、妄想からなるイメージを現実にしてしまう人がいます。そういった人の特徴は、自分を信じて疑わないことです。大袈裟に言うと自分にできないことはないと思っているのです。

これは良いかどうかの話ではなく、特別な才能を持った人と言えます。子供の時から成功体験を積み重ね、自信に満ち溢れた人であるケースもありますね。実際にこういった人は成功されているケースが多いです。

つまり、イメージしたことがその通りになると信じて突き進む行動力があれば、成功する可能性が高いと言えます。ただ、多くの人はなかなか信じて突き進むことはできない。だから、過程も結果も過去の経験をもとに成功イメージを膨らませ自信を持つのです。現実をもとにしたイメージはイメージ通りになるのは、自信を持って行動することができるからと言えますね。

まとめ

リ・ハートの電話カウンセリング

イメージできることはその通りになるというお話をしてきましたが、いかがでしたか?上記での説明をまとめると、自信を持って行動するためのツールが現実をもとにしたイメージなのです。

特に日本人は自信を持って行動することが苦手ですよね。それを謙虚と言えば聞こえは良いですが、謙虚でありながら自信を持って成功イメージを持って行動することもできます。そうすることで、自己実現に繋がっていくのです。

電話カウンセリングを受ける人の中にも、自信を持って行動することができない、という悩みからの相談も多いです。そして内容を聴くと過去に経験から失敗イメージ、ネガティブなイメージがついているのです。

過去は変わりませんが、過去のイメージは変えることができます。そして、現在や未来のイメージも作り上げていることができます。その作り上げたイメージに向かって自信を持って行動できれば、新しい世界が拓けるかもしれませんよ。

SHARE
シェアする

ブログ(こころの不思議)一覧

ページの先頭へ