ブログ(こころの不思議)

Blog

不惑を迎えて新しい挑戦

不惑を迎えて新しい挑戦

ご訪問ありがとうございます。
リ・ハート代表カウンセラーの佐藤です。

この度ホームページをリニューアルし、サービスメニューも一新しました。
リニューアルに向けての想いや、今後の活動について綴っていきたいと思います。

投稿者プロフィール

佐藤 公俊
佐藤 公俊心理カウンセラー
【経歴】
・キャリアカウンセラー15年
・心理カウンセラー10年
※相談件数10,000件以上

【主な相談内容】
1.ストレス管理とメンタルケア
・日々のストレスやプレッシャーにどう対応すれば良いか。
・仕事や家庭でのストレス解消法。

2.自己理解と自己成長
・自己肯定感を高めたい。
・自分の強みや価値観を明確にしたい。

3.人間関係の悩み
・職場や家庭でのコミュニケーションの改善。
・対人関係における不安や緊張感への対処法。

4.不安や恐怖の克服
・予期不安や強い緊張感に悩んでいる。
・パニック障害や全般性不安障害のケア。

5.うつ症状や気分の浮き沈み
・やる気が出ない、気分が落ち込みがち。
・抑うつ状態から抜け出したい。

6.人生の転機や変化への対応
・キャリアチェンジや子育てなど、ライフイベントへの適応。
・新しい環境への不安や戸惑い。

7.恋愛や夫婦関係の悩み
・パートナーシップの問題解決。
・自分の感情や価値観をどう伝えるべきか。

8.自己批判やネガティブ思考の改善
・自分を責めすぎる傾向を変えたい。
・過去のトラウマや後悔にとらわれず前向きに生きる方法。

9.家族関係や親子間の問題
・子育ての悩み。
・親や家族との関係性の見直し。

10.生きる意味や自己実現の探求
・人生の目的を再確認したい。
・自分らしい生き方を見つけるサポート。

【アプローチ方法】
1.傾聴を重視したカウンセリング
・クライアントの気持ちや考えを尊重し、安心して話せる場を提供します。
・言葉だけでなく表情や態度も大切に、深いレベルで共感することを心がけています。

2.クライアント中心療法
・クライアント自身の中にある解決の糸口を引き出すサポートを行います。
・「どうしたいか」「何を感じているか」を一緒に探るプロセスを大切にします。

3.認知行動療法(CBT)
・ネガティブな思考や行動パターンを明確にし、それを建設的なものに変えるお手伝いをします。
・小さな行動目標を設定し、実際の生活に役立つ具体的な変化を目指します。

4.ナラティブセラピー
・クライアント自身のストーリーを紡ぎ直し、ポジティブな視点で捉え直すプロセスを支援します。
・過去の経験を成長や学びとして活用する力を引き出します。

5.対話を通じた柔軟なサポート
・一人ひとりのニーズに合わせて柔軟にアプローチを変えます。
・言葉だけでなく非言語的な表現(声のトーンや間合い、表情やしぐさなど)にも焦点を当てる場合があります。

目次

カウンセラーとして8年、紆余曲折ありながら

カウンセラーの道

人材紹介会社を退職し、カウンセラーとして独立して8年。

個人でカウンセラーとしての活動だけで生計を立てるのが難しく、人材紹介会社と提携したり大手カウンセリング会社と提携したりと、様々な行動を起こしてきました。

会社員に戻り、副業としてカウンセリングを行っていた時期もありましたし、カウンセラーとしての活動を諦めかけた時期もありました。しかし、カウンセラーとしての活動をやめることはありませんでした。

その最も大きな要因は・・・

私のカウンセリングを必要としているリピーター様の存在でした。私のカウンセリングを必要としている方がいるという事実があったからこそ、カウンセラーとしての自信を失うことなく続けてこれたのです。

特別な存在ではないカウンセラーに

同志としてのカウンセラー

私は先日40歳を迎え、会社員から個人事業主まで様々なキャリアを積んできました。

一般企業で組織の一員として仕事をし、上司や部下との関係に悩んだり、ノルマが達成できなくて焦りや不安を感じたこともありました。

また、家庭人としても父親として子育てにもできるだけ参加するようにしてきました。正解が分からない中で、子供との関係に悩むことも多々ありました。

私はカウンセラーだからといって、今まで人間関係に悩んだことはない、子育ても完璧にできたということは一切ありません。相談者様と全く同じように、日々悩みながら1日1日歩んでいます。

その中で、日々気持ちをリセットする重要性を感じ、「こころリセットメニュー」を考案しました。

相談者様と同じように悩んだ経験があるカウンセラーが、共感しながらこころをリセットするサポートをする、それが今後私が行っていくカウンセリングです。

自分のしたいことを仕事に

したい仕事カウンセラー

最後になりますが、今回ホームページをリニューアルしたのは、私自身がカウンセリングと真剣に仕事として向き合うためです。現在も日中は別の仕事がありますが、カウンセリングを本業として1本立ちできる、やっとそう思える状態になってきました。

つまり、今回のリニューアルはカウンセラーとしての決意表明です。

こころリセットメニューを活用頂く相談者様の、明るくなった声をイメージしながら…


これからのリ・ハートをよろしくお願いいたします。

SHARE
シェアする

ブログ(こころの不思議)一覧

ページの先頭へ