推薦の声(川崎医療福祉大学 名誉教授 金光義弘様より)
推薦の声
2015年3月28日、前職を退くにあたり最終講義を行いました。そこで久しぶりに佐藤公俊君に会う機会に恵まれました。約10年前のゼミ生でしたが、見違えるほど立派な社会人になり、またリ・ハートという会社を設立し、起業カウンセラーとして活躍し始めていることを知りました。
経済格差が進み、行く先不安定な世の中にあって、平々凡々と生きるのではなく、自己実現に向けて雄々しく立ち上がろうとする人々を精神的に支援するカウンセラーに期待するところは大なるものがあります。佐藤君は必ずや大学時代に培った健康心理学の素養を発揮して、多くの方々の味方になってくれることを信じ、これからも応援したいと思います。
金光先生、ありがとうございます! リ・ハート 佐藤より
お忙しい中、推薦のお言葉を賜り、誠にありがとうございます。また、川崎医療福祉大学のご退官、おめでとうございます。最終講義では、10年前と全く変わらない声で、そして金光先生らしい暖かい言葉がそこにはありました。私が大学を卒業し約10年が経ちますが、金光ゼミ生であることを誇りに思う気持ちが年々強くなっております。
今後も金光ゼミ生であることに誇りを持ちつつ、向上心を持ち続け、自己研鑽に励んでいきたいと思っています。その先にクライエントの笑顔があると信じて・・・。
お体をご自愛しつつ、大好きな研究に励んでくださいね。またお会し、お話できる日を楽しみにしております。
氏名:
金光 義弘 (かねみつ よしひろ)
略歴:
1969年 京都大学文学研究科博士課程修了
文学博士
職歴:
京都大学霊長類研究所
京都大学教養部
東京都神経科学総合研究所
滋賀医科大学
岡山大学 文学部
1991年より
川崎医療福祉大学 臨床心理学科教授
2015年より
川崎医療福祉大学 名誉教授・客員教授
ヒューマンファクターズ総合研究所所長
NPO法人 安全安心 心のまなびば 理事長
NPO法人 岡山きのこ・あったか会 副理事長
資格: 指導健康心理士 主幹総合交通心理士
専門: 認知心理学 健康心理学 交通心理学
著書:
霊長類動物の認知行動に関する研究 風間書房
心理学検査・測定ガイドブック ナカニシヤ出版
新・心の探検隊 アカデミア出版
事故の心理・安全の心理 星雲社
投稿者プロフィール

- 心理カウンセラー
-
【経歴】
・キャリアカウンセラー15年
・心理カウンセラー10年
※相談件数10,000件以上
【主な相談内容】
・うつ病、パニック障害などの精神疾患との向き合い方
・周りの人には言えない恋愛相談
・仕事が長続きしない、キャリア形成に悩んでいる
・人間関係が上手くいかない
【アプローチ】
まずは話したいこと、聴いてほしいこと、頭に浮かんだことを自由にお話ください。どんな話でも否定しませんので、安心してありのままをお話くださいね。あなたの話を受け止めた上で、心の声をキャッチし一緒に向き合い、フィードバックしていきます。
最新の投稿
相談事例2023.04.13【相談事例11:職場の人間関係】他の人のミスを自分のせいにされて叱責される
こころの不思議2023.04.02【相談事例10:家庭内の問題】引きこもりニートの息子とどう接していったら良いか分からない
こころの不思議2023.04.01心の傷を癒す:自傷行為のメカニズムとカウンセリングの効果
こころの不思議2023.03.31強いメンタルで生き抜く:ストレスや困難を乗り越えるための実践的なガイド