喧嘩になるということは、喧嘩になるための原因をお互いに作っている。
仮に100%相手が悪い場合であっても、喧嘩になるための要因に関してはあなたも作っていることになる。
例えば、相手の行為に対してのあなたの態度によって、「そんな態度をしなくても良いだろう」と相手が思うとどうなるだろう。
それまでは謝ろうと思っていたとしても、謝らずにふてぶてしい態度をとるかもしれない。
そしてその態度に対して更にあなたは怒りを覚える。
そして大喧嘩に発展していく。
悪いのは相手であったとしても、あなたの対応によって喧嘩を回避することは出来たはず。
だから喧嘩両成敗。
一人で喧嘩は出来ないから・・・。