今の自分を変えたい、と思ってもなかなか一歩を踏み出せないケースが多いですよね。その理由の1つに、そもそも今の自分を正確に知っていないことが挙げられます。知らないのに変えることができるか、できませんよね。
まずは、今の自分の棚卸をしましょう。今の自分はこういった面がある、というのをどんどん書き出してみてください。そうすると今度は疑念が出てきます。
どこを変えたら理想の自分に近づけるのか。もしくは、変えたい性格は分かったがどうやって変えたらいいの?今更変えることなんてできないんじゃないの?と思ってしまいます。これは当然のことです。
それが分かれば誰でも簡単に、変幻自在に自分を作り上げることができます。
実は今の自分を正確に知るのは、自分を見つめ直すことに繋がります。自分を見つめ直すことで、今の自分の受け入れ方が見えてくるケースもあるのです。そうなれば、今の自分を変える必要はありません。
というよりも、その時点で今の自分を変えることができているんですよね。受け入れられなかった自分を受け入れることができた、これって十分な変化です。
この流れは、自分で行うのはかなり難しいです。チャレンジしてみるのも良いですが、変わった実感が得られない場合はカウンセリングを受けると良いでしょう。カウンセラーがコンシェルジュになってくれます。